2022年6月

どちらかといえば調子がよく、感情のコントロールがうまくできるようになりつつある。いちいちムッとしない、みたいな低レベルのことなのだけど物事が全て自分の都合よくいくわけではないので、今まではいろんなことに対してうまくいかずメソメソやっていたんだし?大人になったよ、うんうん。
でもなんていうかいろんなことに無気力(無感情?)になりつつある気もして?これが大人になるってこと?

 

 

INCUBUS CAMP

6/5だけ行った。川崎ちどり公園にて、初めて行ったけど川崎駅からわりと距離あって、バスはどんどん人が降りていき孤独、こんなとこに???とすごく不安になる。バスを降りてからも会場まで少し離れていて、こんなとこに???と不安になるが音が聞こえてくるのでやっとるな~という気持ちで歩く。
会場入りしていた人の暑すぎる旨のツイートを見かけたのでペットボトルを持っていたがあっけなく没収されてしまった。水が500円の世界かなりスリルがあるが電子マネーが使えると途端に全て無料みたいな気持ちになってしまうバグ。
こういうイベントに行くのコロナ云々よりもかなり久しぶりで、久しぶりに会う人も多く終始機嫌良く過ごした。ほぼ知らない曲だけどこれこれこういうの!とい音楽を聴けて良かった。
ラストのケンイシイの途中で疲れたかも!って思った瞬間にバッと帰ったの本当に偉かったし帰り道の記憶が途中ない上に翌日パキパキの体で出勤できたのは奇跡に近かった。

 

■映画
先月結構映画見たけど6月は中旬過ぎまで1本も見てなくて珍しいなと思ったがストレンジャーシングス見まくってただけだった。

『パンク・シンドローム
フィンランドのパンクバンド Pertti Kurikan Nimipäivät(ペルッティ・クリカン・ニミパイヴァト)のドキュメンタリー。彼らが何なのか、何でバンド始めたのかみたいな説明は特にないので予備知識はあったほうがいいのかな、と思った。知的障害者がワークショップでパンクバンド結成したら結構よかったみたいな感じらしい。*1
普通に楽器も歌もうまくてかっこよかった、歌詞もよい。そしていい部屋に住んでいて福祉大国はすげえよ...としみじみ。仕事・環境・協力者とか、自信を保つものはどんな立場であっても大切だよな~。

パンク・シンドローム [DVD]

パンク・シンドローム [DVD]

  • ペルッティ・クリッカ
Amazon

 

■漫画

きみはペット
中学の頃ドラマ化して流行ってた、こんな年齢になって今更こういう漫画にハマるとは...と思ったけどこんな年齢だからこそハマるのだろうか。スミレちゃんが年下になってしまったとは驚きだよ。漫画の中の人々は若いのにめちゃくちゃ仕事ができるしめちゃくちゃ焦っているしめちゃくちゃ美容にも気を使っている。おれはどうだ?

宝石の国
度々人の家やブックオフで読んだり読まなかったりしていたがこの度無料だったので一気読み。後半こんなに過酷な話だったかーとぐったり。美しくぐちゃぐちゃに粉々で胸が苦しい。

 

■松本、他 へ行った

長くなったので別記事

 

■その他

・32歳になった
誕生日当日の過ごし方やほしいものなど全く思いつかず、とりあえず店に出てみたら普通にサプライズされて「やだ~///」ってなりました。
昔想像していた32歳とはかなりかけ離れた生活をしているが日々なんとかなっている。

・友人夫妻に会う
八重洲のアンテナアメリカと伊勢角に行った。最近気を許せる人と飲むとかなり油断してしまう。酔った勢いで余計なことをたくさん喋ってしまいすぎた気がする、楽しかった。

 

6月異常に出費がありややヒヤヒヤした、ただ遊びすぎなんですが...
7月は2年半ぶりくらいに実家に帰るので、楽しみ半分、憂鬱半分。
母「色々あっていま寝室にエアコンがないの♡」とのこと、私もだけど、あなたたちも大丈夫なのかそれ

*1:バンドはすでに解散し、今はアールブリュットのギャラリーをやっているらしい。https://www.pertinvalinta.fi

2022年5月

5月は色々とせわしなく過ごした。

 

■映画

『平成たぬき合戦ぽんぽこ』『ホーホケキョとなりの山田くん
早稲田松竹高畑勲特集、2本立て。
ぽんぽこは昔テレビで何度か見たことあったけど後半意外と忘れてる。こんな悲しい話だったか~としんみり。自然描写が美しかった。
20分くらい間空いて山田くん、初鑑賞。4コマ漫画そのままというか、少ない線で、だけどとても表情豊かでよかった。こちらも自然描写がとても美しい。ニコニコしながら見た。5分アニメが延々と続くみたいな作りなので途中ちょっとうとうとした。
別にわざわざ映画館で見なくてもいいでしょうというのもわかるのだけど、やっぱり大画面は正義という気持ちになる。
先日見に行ったおかんアートであったトイレのオブジェを見れてよかった。

ガメラ 大怪獣空中決戦』
特撮は小学生くらいのとき兄の付き添いで見るくらいしか意識がなく、あとはシンゴジラとかだけだったので大人になってから見ると非常に味わいがある。空飛ぶ怪獣ギャオス捕獲のために福岡ドームを使おうというとこから爆笑が止まらなくなってしまった。知っている街がめちゃめちゃになるのおもしろい。シンゴジラだとここで「あそこにまだ避難者が!」といって攻撃が止まるが、ひと昔前なのでそういうことはなくガンガン破壊されていた。
亀が好きなのでガメラの想像してたよりつぶらな瞳、愛らしい動きにすっかりメロメロになってしまった。いいものを見た。

『TOKYO EYES』
北千住のシネマブルースタジオにて、客が自分含めて3人で迂闊なことをしでかすとすぐ特定されちゃいそうなスリル感とともに鑑賞。
吉川ひなのが役名もHinanoでとにかく初々しく尊い岡崎京子の漫画からそのまま出てきたような雰囲気。アドリブなのか急に素に戻ったようにはしゃいだりする声があってきゅーんとした。部屋にセーラー服がかけてあったのでセーラーひなの見れるの!??!と興奮しましたがそのシーンはなかったでした。
武田真治役のKは終始キモいんだけど慣れで段々いい雰囲気に見えてくる謎。ひなのに行動に対して批判されて落ち込んでごみ置き場にうずくまったあとゴミ収集車に向かって「待ってください、僕もゴミです!」と追いかけていくシーン怖すぎて苦笑した。
田中フミヤがいきなり部屋にやってきてテクノかけてそのままスーッと帰って行ってマジかとなったのと北野武の存在感がぶっちぎりすぎる。
昔の東京の風景が色々見れて面白かった、回転ラウンジっぽいとこ、東京會舘かな?Kが下北沢に住んでる設定で、街中歩き回るシーンが多々あったのであの辺の地理詳しかったらもっとおもしろかっただろうなーと思いながら見た。

 

■漫画

ゴールデンカムイ
前に無料になってたとき金塊見つかるとこまで読んでておもしれーってなってたらまた無料になったので読んだ、最後は一週間に一話ずつ公開だったのでTLで漫画の実況見るの良い体験だった。最終回一話前、セリフ全然ないのに感情がわ~ってなってすごかったな。
先日好きなキャラなにと聞かれて、そういう会話久々すぎて焦って最初に浮かんだ門倉と答えてしまったが、もっとよく考えると、尾形とか房太郎とか、いるよね...かっこいい人...クセのある人を思い出してしまうの、人生っぽい

ちはやふる
47巻まで読み終わった。早く完結してもらって全部読みたい。
名人コンビが好きすぎて最後までちはや負けろという気持ちで読んでしまった。

 

■京都

店がありGW最終土日に京都へ。行の新幹線はガラガラで心置きなく爆睡できた。
場所は堀川丸太町よりちょっと上に行ったところ、堀川会議室(京都はなんかつい北南じゃなく上下と言ってしまう)
京都に住んでいたというのは口だけかと言われてもおかしくないほどに、三条より上になるといきなりよくわからないエリアという認識。商店街がずーっと続いて、おしゃれっぽい店もちらほらあり良い雰囲気だった。友達がたくさん会いに来てくれて嬉しかった。

今回の宿泊先はアンテルームで部屋にどーんとベッドがあるだけだがめっちゃおしゃれで朝ごはん1日だけつけたらこれまた最高でよかった、京都駅から下になると不便だよな~と思い込んでいたがそうでもないかもしれない。また泊まりたい。
堀川会議室から近いということもあり念願の井倉木材に行けたのが本当によかった。魚がうまい。かつおのたたきの皮がぱりぱりしていて最高だった。鳥皮餃子など調理されたものはしょっぱめ。

最終日はフリーだったのでランチを探していてクセの強い寿司屋などおすすめされたりもしたが、結局川の近くの中華に行き鴨川ビールと大学の先輩のウェディングを時差で感じたりしました。おめでとうございます。湯葉の炒めものおいしかった。棒も行けて、おもしろいところだった。

一日目にどうしてもうどんが食べたくてしょうもないうどん屋に行ってコレジャナイ...とへこんでいたのだけど帰り間際京都駅をずいずい歩いていたら最高のうどん屋に遭遇しワイの求めていたもんはコレや!!!と大興奮でした。そういえば一日目に食べログ見たけど卵とじっぽいうどんの画像が多くてなんだかな~と思って無視したんだった。良い旅でした。

 

■Mahel Shalal Hash Baz

上野公園野外ステージにて、予備知識など全くなくつれられるがままに行き19時開演だったので19時前に入ったらリハしてて、1フレーズだけどんどん演奏していて、変わったリハだな~とのんびりしてたら徐々に、一生リハやってるなこれ...もしかしてずっとすでに始まってるのでは...?と気付く。(聞こえてきた話だと18:30頃からやってたらしい)
演奏、とてもとても素晴らしかった。上手い人もそうでない人もいて、それをくっつけたりばらばらにしたり遊ぶ様子を見るような感じ。メンバー構成は渋さみたいに行ける人が行くスタイルらしい。19:40頃には終了、良かった。
例えば『蜜蜂と遠雷』のような、技巧的でヒリヒリする音楽もとても好きだけれど、今回のような偶然の音を楽しむ、ということも本当にとても好き。
高校生の吹奏楽で同じレベルのものを見てもつらい気持ちになりそう、この違いはなんなのか?私の偏見なのか、特別な人々がやるから尊いのか?

 

■その他

・幼馴染に会う
千葉に住んでいるが二児の母ということもあり多忙なため久々の再会だった。
子育て全然落ち着いていないけど(両方未就学児)これからはもっと自分のためにお金を使おうと思っているのと力強く話す彼女はかっこよく、こういう思い切りの良さが昔から好きなんだよなあと再確認した。

・身内が体調悪いらしい
自分にもそういうことが起こる年頃になってきた

・5/23は世界亀の日

 

普通に予定がパツパツで食事や睡眠がままならないみたいな事態が発生しつつあったり何もない日、逆に何したらいいんだっけと焦ったりしている。バランスを取るのが下手ですぐ躁っぽくなるなど怪しい日々です。まあまあ楽しくやってはいるけどこのままでいいのかは謎。
強気でいきたいとは思っている!!!!

2022年4月

それにしてもこう、毎月のようにこんなにも落ち込んだりできるもんだ。

自分の無力さだとか物事のうまくいかなさみたいな、30年以上生きてても慣れないものですね。うまくいっても調子に乗るだけだろうし自分のような人間はこのくらいがいいんだろうとは思うが、しかし、うまくやりたい欲が強いんだな~

 

■展示

Museum of Mom’s Art ニッポン国おかんアート村

inclusion-art.jp

行こう行こうと思っていたら会期ぎりぎり、思ってたより量が多くてびっくりした。


編み物が好きで最近棒針編み挑戦してるが全然うまくいかなくてもしゃもしゃしてたのだけど、やはりかぎ編みが最高だよねという再確認
公園通りギャラリーって初めて入って、区民会館ぽいとこだった。階段下の展示スペースの床が小刻みにずっと振動してて気持ち悪かった。

 

■映画

『フランシス・ハ』

店で映画見る会に誘われ、店しつつ映画も見れてお得だった。そういえば今年に入って家以外の場所で映画を見るのは初めて。
改装した古民家の2階にスクリーン2枚並べて上映してていい雰囲気、映画も良かった。
予定入ってるのに結局家でダラダラしてたり、突拍子もない発言で回りを混乱させたり、めちゃ気合入れてるのにタイミング全部ずれたり、なんか、これ、わたしかな、、
街を駆け抜けるシーンが気持ちいい

 

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

フランシス・ハの主演が監督をしてる作品というのを知りなんとなーく見たら始まって数分で「あ、これめちゃくちゃ好きなタイプの映画ですね」と釘付けに。
時系列が行ったり来たりなので集中してないとちょっとわからないところがあったけれど、結末含めてとても良かった。
若草物語を見たことが無いのでタイトルは比喩だと思っていたんだけど、後々調べたら本当に若草物語なんだとびっくりしてしまった。昔散々テレビでアニメやっていたんだから教養として見ておけばよかった...

 

蜜蜂と遠雷

正直ぜーんぜん期待してなくて、ピアノの森四月は君の嘘的な話かなーくらいにしか思ってなかったんだけどニコニコしながらピアノを弾きまくる松岡茉優さんが、よすぎて、最後のオーケストラのとこぼろぼろ泣いた、、
あんだけ指動いたらさぞかし気持ちいいだろうなあ、ピアノ、ずっとやっていたがマジで全然上達しなかったな〜

 

 

■その他

・下北沢へ行くことが増えたがまじで全然地理が覚えられん。
駅の出口によって風景が違いすぎる。
私の中の原宿にいそうなイメージの子が多い気がするので今はもうファッションとかそういうの、下北沢のほうが流行ってる?のかな?

スパイスジェラートめちゃくちゃおいしかった、チョコ花椒、甘いあとにヒリヒリする。カレーも食べてみたい。

・家の近所が最高
今月は家の近所に新店がたくさんオープンしたので少しずつ回った。オープン記念でビール99円、ありがとうございます。
家の近所で家の近所のブルワリーを集めたビアフェスがありとてもよかった。

 

3月は友達とたくさん会って楽しかったのだけど4月は人と会う余裕が全然ないまま過ごしてしまった。
忙しすぎて洗濯物が畳めないまま一週間以上山盛りで放置されてあり視界に入る度げんなり。仕方ないとはいえ生活が成り立っていないのはいかがなものかとも思う。
5月はどうだろう。とりあえずGW後半は京都に行くので楽しみ*1

 

徒歩圏内に京都のシエスタがあったらいいのにと友達が住んでたらいいのには昔からずっと思い続けている。

そうだったらいいのにな~

*1:近隣の方、たまたま京都にいらっしゃる方など、よければお越しください。
https://www.instagram.com/p/Ccc1NKHPoi9/

2022年3月

こないだそういう話になったので思い出したが、そういえばいつの間にか紙とか自分用の日記を書かなくなった。たまに書くけどすぐやめてしまう。
すぐ飽きるというのもあるけど、どうでもいいような明日起きたら忘れてることを記録してしまうことで自分の中で忘れられないものになってしまうのがキツいなと思ってしまうようになったのだよね。

そういう感じでなにかと気持ちがぶれがちで、とうとう(?)最近急に厄年(本厄)を意識するようになってしまいました。今まで全く気にしてこなかったくせに、なにやってもうまくいきませんわ~本厄だもの~と、ある意味良い言い訳にしているのか...
全ての32歳生物学上女がつらい目にあっているとは到底思えないんだけれど、みなさんどう乗り越えているんだろう、やはりお祓い?
嫌なことあってもお祓いしたからこれくらいで済んだと思ってますと話してるのを聞いてそれってパワーの出る水晶とか壺買う状態に近くない...と思った。(失礼)

 

■本

武田百合子犬が星見た

年末くらいからだらだらと読んだり読まなかったりしていたらこんなご時世になってしまった。
昭和44年に横浜から船に乗り、ナホトカに着いて汽車とか飛行機とか乗りながらロシアの各地を巡りつつスウェーデンまで行く。約3ヶ月の旅、うらやまし~
土地柄なのか作者の人柄なのか時代性なのかわからないが、人々は人懐こく、ニュースで見るあの景色にももちろん暮らしがあるのだよな。
今後自分の人生の中で3ヶ月も旅行に行けるチャンスはあるだろうか、ロシアも行ってみたかったけど無理だろうなー寂しい。もっと派手に景気よく生きたい

 

■買ってよかったもの

Apple Pencil(とiPad Air 第5世代)

店の仕事でペンタブを使うことが増え、全然うまく書けん!のでApple Pencil導入したらよかった。
iPadも長らく使用していたのを買い替え。最近OSの更新すらしてなかったので今はウィジェットあるんだ~という驚きがあるが、それにしてもいい加減左上詰めなのなんとかならんのか。あとiPad Airは玄関前に置き配してあってスリルがあった。
古いiPadはメルカリした。

 

■その他

・1月に買ったラジオその後
土曜日の朝NHKラジオでやってるゴンチチのラジオがめちゃくちゃ良くて、穏やかなおじさんたちが奇抜な音楽流して喜んでてなごむ。
このラジオで彼らがゴンさんとチチさんであることを初めて知った。
こないだ夜たまたまつけてたらアルフィーのラジオやっててそれも同じ雰囲気でよかった。

ストレンジャーシングスのゲーム
Netflixのアプリからゲームがあることを知って久々に真剣にゲームをやりまくっている。わりとストーリーに忠実で、小ネタも多くて楽しい。すぐ死ぬけどすぐ復活する。

・ワクチン3回目
3回目はキツいとのレビューを読んでいたのでとうとう発熱の副反応来るかなとそわそわしてたけど悪寒と眠気で終わってしまった。前日深酒をしたので寝不足だった可能性もある。

 

3月は人と会うことが増えて楽しかった。来月も楽しく健康にやりたい。

転職活動はうまくいかず一旦お休み

2022年2月

2月は祝日もありあっという間

寒かったり仕事が微妙だったり楽しみが減ったりと気持ちが落ちてきている。
久々に、というか今年初の店があり当日になれば楽しいのだけど下準備みたいなのが全然できないんだな~
色々うまくいかないことが続いておれは何をやってもだめ...となって、今まではただ話を聞いてもらったりなんでも励ましてくれる友人などと定期的に会っていたので、それがないのが更に暗い状況を作っている気がするね。他愛もない会話でないとどうしても具体的な結果に繋げないとみたいな流れになりがちで、それが助けになる時もあれば苦しい時もある、気がする。

まあ基本的に良くも悪くもすぐ忘れてしまうタイプなのですが、どうでもいいときにふと思い出してうじうじしてしまうんだよなー

 

■漫画

『ファブル』
アプリのマガポケで10月くらいから1日1話ずつくらいコツコツ読んでいてやっと読み終わった。絵の感じでなんとなく避けていたのだけど読み始めるとめちゃおもしろくて最後3話で一緒にキャーッてなる。
第2部はヤンマガウェブで読めるんだけど第1部ほどの情熱を持てなくて、あんまり読み進められてない。
映画も見てみたけどテンションが思ってたのと違って、大阪に着く前に見るのやめてしまった。

進撃の巨人
これもマガポケでコツコツ読んでた。
90話くらいから一気に話がわからなくなりわからないまま最終回まで読んだ。裏切りと見せかけてエレンには実は作戦があるのかな?と思ってたけどどうやらそんなことはなくただ暴走しているんだな?(合ってる?)となりそんなことあるんや...とある意味衝撃な話であった。

 

■映画

『トマホーク ガンマンvs食人族』
ザラー監督なぜダサい邦題をつけられてしまうのか。
『ブルータルジャスティス』(ダサい)を映画館に見に行く予習として『トマホーク』を見るか誘われたけど邦題ダサすぎておもしろくなさそうと決めつけてしまい見ず、『デンジャラス・プリズン』(ダサい)を見たらめちゃくちゃおもしろくて、見ればよかったなーと思っていたのだった。
Gyaoはたまに掘り出し映画が無料になる。(配信は27日で終わったみたいです)
おもしろかった!とは言っても他の作品同様、本題に入るまでが長い。

https://m.media-amazon.com/images/I/91QOMOXxNGL._AC_SL1500_.jpg

このポスターのようにギラギラした感じは全くなく、静かにずっと暗い。
「映画史に残る、衝撃のラスト30分!!」てね、はっきり言うとね、ラスト30分までなにも起こらないに等しいので...
今までの映画同様、こんなむごいことよく考えつくよなあという死に方があった。

 

■買ってよかったもの

MYTREX『リバイブミニ』

マッサージガンです、買ったのは本当は先月なんだけど最近やっと良さを感じてきた。ほぐれかたが異常でびっくりする。
最初はバッテリー交換できるやつ探してたけどなかなかなくて、よくよく説明読むと使用回数が数年分あって、数年使ったらもっといいのあるし買い換えろってことなんだろうなと思ったのと色んな機種ありすぎてよくわかんないので値段で決めた。
大きすぎるのは邪魔そうだったし顔にも使えるのよさそう、とか言ってあんまり使ってない。
結果としては今まで家族の肩揉みするのとか硬すぎて大変だったけどこれ当てるだけになったからめちゃめちゃラクになった。
振動がすごいのでやりすぎるとなんかあの、工具使いすぎて握力なくなるみたいな、ああいうのなりそう。

 

■旅行
結婚記念日に熱海

字面だけ見ると昭和っぽい
熱海、ほぼ通り過ぎるだけでゆっくり遊びに行ったことなかった。
さびれた温泉街を想像していたが、もちろんさびれたところもあり一棟まるごと廃墟となったスナックビルとかも多々あったり、だけども若い人のお店も結構あって町おこし的な、頑張ってるんだろうな~という感じ。面白かった。
一応熱海に来たし...ということで秘宝館にも行ったが昭和のおやじの夢満載で終始失笑。当時のAV女優(だと思うが)の方々はこんな何十年も見られると思ってなかっただろなあ。
たまに最新器具もあるんだけど展示方法は古めかしくて、新しいものをチープ感出しつつ陳列する努力をなさっているメーカーの方を思うとほっこりしました。あとしれっとアイコラ貼ってあったのはさすがに引いた。
都内から電車で2時間・2000円くらいだったのでもっと気軽に行ってもよさそう。

 

■その他

・髪切った
家庭の事情で数年のばしっぱなしだった髪を20cmくらい切った。本当はもっと切りたかったけど家庭との折衷案ということで...シャンプーなど劇的にラクになったものの、毛の広がり、いわゆる毛量に直面することとなり内側がっつり量減らすべきかなあと悩む。

・パソコンをメルカリ
実際にはまだ売れてないんだけど。パソコン、結構古かったので壊れる前に売って新しいの買おうということになった。iPadも売って買い替えるか~と思ったら来月新作発表みたいで、しばし我慢...
こないだは画面が割れた昔のスマホ売ったりして、3000円とかなんだけど意外と売れるもんで、売ることを考えると後々面倒だからシールとか貼らないほうがいいよねって思うけど日々の楽しみを思うと貼っちゃうんだよね

f:id:s_atom:20220223102508j:image
それにしても、メルカリってもはや動詞になりつつあるよね。メルカリする!

・人生初ヒトカラ

今後全ての悩みをカラオケで解決できる人になれそうと言えるくらいスッキリした

 

2月後半からメキメキとあったかくなってきてうれしい、3月は楽しみなことがあるので楽しみ

2022年1月

年越しは2年ぶりに大阪で過ごし奈良で遊んだり大雪にはしゃいでいたら気づけば1月も終わり、来年はめちゃくちゃ遊ぶ、展示もいっぱい見に行くしライブも行きまくるぞと意気込んでいたのに結局こんな雰囲気で家と会社の往復の日々。

たまにめちゃくちゃクラブ行きて〜って思うこともあるけどぎゅうぎゅうの写真をSNSで見たりするとおれにはまだ無理かもしれん…とびびってしまうのであった。

すっかり引きこもりな習慣が染み付いてしまったな。コソコソと映画を見たり漫画を読んだりしています。

 

■よかった映画

『ドント・ルック・アップ』
奇跡もどんでん返しもなく終わる。面白かった。伊坂幸太郎「終末のフール」を思い出した。「レオが出ている映画は見る、顔が好きだから」と言ったら夫が引いていた。

 

『バクラウ』
ポスターに派手そうな印象を持っていてなんとなく見ていなかった。結構静かで説明はあんまりない。面白かった。

 

■買ってよかったもの

IKEA『トロードフリ リモコンキット』

ダイニングの電球をこれにした。
今までオレンジっぽい電球使ってて、昼間はなんか薄暗いし夜は明るすぎてあんまり使いたくないみたいなこと多かったのだが色も明るさもこまめに調節できるのが良い。
別売りのIKEA Home smartを使えばアプリ内で調整可能ってあって、いや、アプリわざわざ開かへんわ...と無視したけどもGoogle Homeとかと接続できたりするのかな?

 

Geneva『Touring S+』

Bluetoothスピーカーが欲しくてなんとなく探してたらFMラジオ付きというのがあって面白いじゃんとなりメルカリでちょっと安かったので購入。
ダイニングに置いて料理したりご飯食べたり、ドア開けて自分の部屋で作業するときなどに使ってる。今まではiPadYoutubeとか見ながら皿洗ってたのだけど水の音でうまく聞こえなかったりしてたのがなんでか小さい音でもよく聞こえるようになった。
難点は接続が1台ずつなのと、ワイドFM非対応なこと(調べて買おうね...)
TBSラジオとか聞けないのでNHKとかJ-WAVEとか聞いてていつもとは違う音楽にまあこれはこれで面白いですね。となっている。

 

■その他

・去年はやる気が出ず年が明けてから年賀状を書いた。
今までその辺で適当に買った年賀状を使っていたのだけど今回は初めて夫婦と亀の写真入りにしてみたら面白かった、気がするけどアプリ経由で発注したら届くまで一週間くらいかかってこれは年末にやらねばなりませんね...と反省。
今年はもうちょっとうまくやりたい。

・蘭展のついでにピジョン
サンシャインでやってる蘭展が好きでタイミング合えば行ってるのだけどたまたま隣の会場でピジョンフェスティバルやってた。カゴに入った伝書鳩をおじいさんたちが血統書とともに眺めていて渋い。
ぶらぶら見学していたら触らせてくれたがその辺に歩いてるやつよりつやつやとしてでかく、完全に飼いならされているのかひっくり返しても全然じたばたせず静かですごかった。

・海でカニの化石探し
干潮時刻に合わせて行く、全然見つからずもうだめだ~と袋の中を見たらいつのまにか見つけてた

 

2月もなんとか頑張ろう